スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月31日

ねぎたっぷりおから煮



ねぎと生姜がたっぷりの
おから煮。


本を見て作ったけど、
ねぎと生姜はさらにプラス。


鍋に油をひいて
中火で小口切りした長ネギ一本を、しんなりするまで炒め

おから200g
かつお昆布だし200cc
生姜 好きなだけおろして
塩小さじ一杯半

を加え、
汁気がなくなるまで
煮たらできあがり。


私は生姜を二かけ分入れました。
だしも顆粒だしを使ったので、
あっという間に一品できました。

なかなかおいしいです。
  


Posted by 朱莉ママ at 18:50Comments(0)

2011年10月17日

紅茶に

柄にもなく、

すっかり、紅茶にはまった
私と子供たち。


LUPICIAのイベントに
お茶大好き我が子を連れて
行ってきました。






人の多さにびっくり。

そして、お茶の種類にびっくり。
それを、「おいしい!」と
片っ端から試飲するわが子に
これまたびっくり(笑)


試飲してわかったのは
お値段の高い、
高級茶葉は
口に合わないということ(笑)


こどもたちがとても気に入った
マスカット烏龍を購入。


あとは全て
アウトレット商品ばかり。。。



おみやげも充実。


帰る頃には

お腹がちゃぷちゃぷでした。


こどもたちが、すごく気に入ってくれて、


「またあったら、行きたいなぁ」と。



満足なイベントでした。
  


Posted by 朱莉ママ at 10:41Comments(2)

2011年10月11日

和菓子とプリン




私の大好きな
和菓子。

新巻商店さんの3色だんごは
子供たちの大好物。


このたび、
生プリンがでたらしく、
早速買ってみました。

なんと、カラメルソースがない!!
意外と子供たちって
カラメルソースが苦手!って
多いそう。

わが子もそうです。


大胆にも、カラメル抜き!


コレがまたシンプルでおいしい!

おはぎやみたらしだんごは
生前、母が大好きだったので、
買いました。


今日は、母の命日。


今から、実家に行きます。


大好きな和菓子を並べ、
話をしてこようかな。
  


Posted by 朱莉ママ at 16:31Comments(0)

2011年10月09日

おいしかったよ



何度食べても、おいしいね。

ナオナオちゃん、ありがと。
  


Posted by 朱莉ママ at 21:42Comments(4)

2011年10月07日

ポリープ

実は私、


ポリープがあります。

5年前、ムスメがお腹にいる時
見つかりました。

子宮口です。

悪性ではないものの、
親指大のわりと大きめ。

普通分娩なら
出産時に、とれてしまうようですが、
私は、帝王切開だったので、
持ったまま…。


先生から、
悪性ではないけど、
とるようすすめられました。


でも、痛くないので、
産婦人科は
受診しませんでした。


あれから、
5年がたちました。


しかし、
最近、下腹部の痛みがあり、
椅子に座ったり、運転がつらく、
階段を掛け下りると、
痛みがありました。


まさかとは思いましたが、
最悪のことも考え、


思い切って、
産婦人科に行ってきました。


やはり、妊婦の時とは違い
(当たり前ですが)
何だか、嬉しくないどきどき。



受診結果は


子宮も卵巣も異常なし。

しかも、ポリープはなくなってました。

えっ?うっそ!

でも、よかった。。。


この5年間、気にしていたけど、なくなっていたなんて、
やったぁ。


と言う事は、
この痛みは何?


その足で、内科へ。


どうやら、ウイルス性の腸炎みたいです。


原因がわかってよかった。


でも、健診は大切です。

今回、子宮がん検診もしました。

やっぱ、早く病院にいかなきゃね。
強く思いました。
  


Posted by 朱莉ママ at 15:13Comments(2)

2011年10月06日

大根とかぶ





日曜日に
ムスメと2人で
まいた種。


大根とかぶ。


芽が出てきました。


今年は野菜が高いから、

我が家の食費に貢献してくれることを願います。
  


Posted by 朱莉ママ at 11:01Comments(0)