2011年09月30日
おでんにさんま


子どもからのリクエストで
昨夜はおでん。
大根が、とても高いので
おつとめ品をみたら、
なんと50円。
煮込むから、これで十分。
そして、生さんまが
1尾99円!
刺身もOKなのに、私は魚を上手くさばけない。。。
ってことで、
手開きしたさんまに
塩を振って
酢でしめて、
食べる時にオリーブオイルと七味を少々。
美味〜(≧▼≦)
おでんにさんま。
焼酎に白ワイン。。。かな?(笑)
Posted by 朱莉ママ at
08:26
│Comments(0)
2011年09月29日
着メロも冬支度
朝晩、冷え込んだかと思うと、
日中はまだまだ汗ばむほどの暑さ。。。
今日から天気が下り坂と聞き、
パパの長袖たちを
あわててお洗濯。
布団も干して
冬支度。
運動会も先週終わり、
着メロも
マルマルモリモリから
もう恋なんてしない
の槇原敬之。
ん〜寒くなるのもまた楽し。
日中はまだまだ汗ばむほどの暑さ。。。
今日から天気が下り坂と聞き、
パパの長袖たちを
あわててお洗濯。
布団も干して
冬支度。
運動会も先週終わり、
着メロも
マルマルモリモリから
もう恋なんてしない
の槇原敬之。
ん〜寒くなるのもまた楽し。
Posted by 朱莉ママ at
12:44
│Comments(0)
2011年09月16日
早く無事に
日出の2歳児行方不明事件。
我が家がよく行くマルショクです。
身近にこのような事件があり、
まだ未解決の老夫婦殺人事件(通学路です)も重なり、
みんな不安です。
それでも、
時間は流れ
一日が過ぎていく。。。
早く、無事に戻ってきてほしいです。
うちにも警察が来ます。
近所の方はテレビ取材を受けたと言っていました。
普段は、程よく田舎で静かなまち。
住みやすくて
大好きな町。
でも、マルショクには
テレビの車や
カメラが常に並んでいて
女の子の家の周りは
取材の人たちの車が車道に並んでいます。
早く無事に見つかることを
願うばかりです。
我が家がよく行くマルショクです。
身近にこのような事件があり、
まだ未解決の老夫婦殺人事件(通学路です)も重なり、
みんな不安です。
それでも、
時間は流れ
一日が過ぎていく。。。
早く、無事に戻ってきてほしいです。
うちにも警察が来ます。
近所の方はテレビ取材を受けたと言っていました。
普段は、程よく田舎で静かなまち。
住みやすくて
大好きな町。
でも、マルショクには
テレビの車や
カメラが常に並んでいて
女の子の家の周りは
取材の人たちの車が車道に並んでいます。
早く無事に見つかることを
願うばかりです。
Posted by 朱莉ママ at
08:19
│Comments(4)
2011年09月15日
Loulouさんのフリマ



全部ムスメの物ですが、
これだけ買って1400円。
ありがたい。。。
我が家の服は
フリマで成り立ってるなぁ(笑)
Posted by 朱莉ママ at
14:26
│Comments(2)
2011年09月14日
2011年09月13日
シンクマット

以前から、ずっと気になっていたシンクマット。
キッチンのシンクに敷いて
お皿やコップを落としたり、倒したりしても、シリコンなので
傷つかないという、
便利グッズ。
しかし、
なかなか値段もお高いので、
欲しくても買えませんでした。
が、
100円ショップにありました!
サイズは半分だけど
これでOK。。。
さっそくシンクに敷いて使ってみようと思います。
Posted by 朱莉ママ at
14:56
│Comments(0)
2011年09月13日
ペンキ塗り

以前、loulouさんで買った
ミシン台。
やっと、さび取りをして
ペンキ塗りをしています。
たのしーい。
無になって
塗ってます。
Posted by 朱莉ママ at
09:44
│Comments(0)
2011年09月10日
2011年09月10日
今日のフリマ
お友達が
杵築で、イベントとフリマをしていたので行ってきました。
本日はこんな感じで
息子の物。

ムスメは籐のカゴにおてだま。
よい買い物ができました。
杵築で、イベントとフリマをしていたので行ってきました。
本日はこんな感じで
息子の物。

ムスメは籐のカゴにおてだま。
よい買い物ができました。
Posted by 朱莉ママ at
11:42
│Comments(0)
2011年09月09日
懐かしい

久しぶりに
自動販売機でみかけたので
買ってみました。
Mets(メッツ)
炭酸は飲まないんだけど
なぜか、心が動きました(笑)
ついつい。
これって、誰がCMしていたのかなぁ。
思い出せないわ。
Posted by 朱莉ママ at
18:50
│Comments(0)
2011年09月08日
くず餅

今日は暑いですね。
室内、30℃です。
おいしいものを食べて、
午後からも元気に。
無印良品の
くず餅 黒蜜抹茶きなこ付
みんなに内緒のおやつなので、
こっそり食べています(笑)。
ぷちぜいたくな
ローカロリーおやつ。
おいしくいただきました。
Posted by 朱莉ママ at
14:15
│Comments(0)
2011年09月03日
カボッコリー


カボッコリー。。。
名前からすると、
かぼちゃとブロッコリー!?
(?_?)
別府のココラートさんで
みつけました。
見た目は
ちょっと小振りなかぼちゃってとこです。
なんでも、生のままスライスして食べられるらしい。
おまけに
綿も種も食べられるようです。
なので、
キャベツの千切りと一緒に
大きめの千切りにしました。
ムスメが
「これはおいしい!」と一人でぱくぱく。
パパと息子の男子チームは
食べず嫌いで
手を付けませんでした。
私も、生かぼちゃ
大好きです。
Posted by 朱莉ママ at
21:34
│Comments(0)